TIME IS LIFE〜生活の質を上げる情報を提供します〜

You Must Action〜人生を変えるために、行動しろ〜

生活の質を上げるための情報を提供します

頑張りたいけど、何を頑張ればいいか分からないあなたへ!!

先日、パッションテストについての結果をのせました。

その中で、「時間に対する生産性が高い」というビジョンを掲げています。

 

f:id:Keichan0109:20181227224105j:plain

ビジョンボードより

 

 

どうすれば、無駄な時間を極力減らすことができるのか、また、生産性が高いと言われることに時間を使えるようになるのか、何冊か時間に対する仕事術や、時間に関する本を読み漁りました(笑)

 

個人的にも考えがまとまってきたので、ポイントを紹介したいと思います。

また、参考になった本も乗せていきますね!!!

 

 

 第二領域を把握し、日常のto doまで落とし込む。

 

そもそも、第二領域ってなんぞや。と思う人も多いと思います。なので、軽く説明しますと・・・

 

f:id:Keichan0109:20181225180257j:plain

この右上の領域のことを、第二領域と呼びます。

元は、7つの習慣という本からきていますので、詳しく知りたい方は読んでみて下さい。個人的には自己啓発本No.1です。

 

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

 

 

つまり、重要度は高いけど、緊急性を要しないタスクが第二領域に分類されます。

 

例えば、英語の勉強だったり、定期的な運動だったり、目標を設定したりなど、人生を豊かにする可能性のある行動はほとんど第二領域に分類させるはずです。

 

この時間を増やせば増やすほど、あなたの価値は高くなり、また、人生における幸福度も上がっていきます。

 

逆に、第四領域(飲み会、ゲームなどの娯楽)が増えると、

その瞬間は楽しいですが、後になってなんであんな時間を・・・となる可能性が高いです。

湘北のミッチー状態になります。(SLAMDUNK知らない人はごめんなさい)

 

なので、まずは自分の第二領域が何なのかを確認しましょう。

 

第二領域を発見する手伝いになるのは、パッションテストです。(何回も出してすみません笑)

 

オススメなので、人生でやりたいことが見つからない人は参考にしてみて下さいね!!

 

keichan0109.hatenablog.com

 

 

確認ができたら、次が一番重要です。

それを、日常のto doリストまで分解します。

 

ダイエット頑張る!!だとダメです。

 

もっと分解して、

ダイエット頑張る→10kg痩せる→毎日ランニングする→毎日2km、仕事終わりに走る。

 

ここまで分解します。

つまり、日常のサイクルに組み込めるくらい具体的に分解するんです。

 

そしたら、それを予定表に書いちゃえばいいだけです。簡単です。

 

point

・パッションテストなどで、人生のビジョンを決める。

・人生のビジョンを達成するためには、どのようなスキルが必要か考える

・スキルを洗い出し、スキル習得のために日常のto doリストに書き込めるレベルまで細かくする

 

 

参考になるところはありましたか??

時間術など、他にも参考になる考え方があるので、乗せていきますね!!!!

 

ではでは!!!